1ヵ月ぶりのブログ

こんばんは(*´∀`*)

不規則ワークママなカラーアロマライフィストhitomi☆です。→ビミョーな肩書きである

タイトル通り、1ヵ月ぶりのブログ更新です。


この1ヵ月で 23歳の長男の方に いろんな悲しく、辛いことが起こりまして。。。
母である私まで ちょっと気持ちが落ちていたりもしました。


時間が薬って あるもんでして。


ゆっくり時間が流れていく中で 自分自身を見つめていったとき、人って 心配事や不安を生み出す天才なんじゃなかろうかと つくづく思いました。

本人(息子)のことなのに 余計な心配したり、勝手に不安になってみたり。

「そこ、彼を信用しようよ~。彼のことは彼が決めるんだよぉ!今は黙って、思いやりを持って見守りなさい。」→心の中のなにかの声は言っていた


たまたま 人と話すときやテレビを視ていて引っ掛かった言葉が ちょうど “思いやり” や “見守る” だらけだったりね。

自分が そんなときじゃなかったら、うっかりスルーしていたのかもしれません。

心配も不安も まだ現実に起きてないからこそ、憶測で勝手に生み出しちゃうんだよなぁ。
“恐れ”ってやつですね。

未来を恐れるなぁ!
未来を自分で素敵なものに創り上げて行け~٩(๑^o^๑)۶→自分に喝


心配や不安は置いといて、充分に 愛を込めて ただただコツコツ丁寧に 日々を生きよう。
そう思った次第です。
仕事が休みの日は 近所の自然の中をよく歩いているのですが、自然たちが 心をお洗濯してくれてます。

こんな環境で 生活できることが ありがたいかぎり。:+((*´艸`))+:。 
そして、月に1~2度のペースで受講していたRINさんのタロット講座。
3月の終わりから始めて、ようやく先週 修了しました。
なんだかんだと あっという間の9ヵ月でした。

タロットって 神秘的で非現実的な感じがしますが これがどーして!
まぁ なんと現実的なもので、心を読むツールになることか(๑´ㅂ`๑)

RINさんが教えてくれるタロットは タロット『占い』というより、心に寄り添う『セラピー』です。

↓RINさんツィッター↓

講師のRINさんを9ヵ月も 付き合わせてしまった、マイペースな私。
気長に お付き合いいただき、あたたかくも 的確な ご指導をありがとうございました:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:


スルスルとリーディングできるように今後も精進して参ります╭( ・ㅂ・)و グッ !




たまにやる、なにも考えずに 気分でワンオラクル。
ここのところ、ペンタクルな私です(笑)


まとまりがなく、やたら長文になってしまいました(( ;:⊙;д;⊙))



さぁ、明日も カッコ悪くても “らしい私”で 行こう!
お読みいただき、ありがとうございました♡


↓ツィッター たまにつぶやいてます(笑)↓

0コメント

  • 1000 / 1000

hitomi☆゚・*:.。.:colorful lifework☆゚・*:.。.:

日常に癒しと元気を。 HAPPYカラーアロマライフィスト♡